歯周病治療-上尾市の歯科・歯医者なら沼尻歯科医院

診療時間 / 月火水金土 9:00-13:00 / 15:00-19:00
※木土曜15:00-17:00
休診日 / 日曜・祝日

診療時間 / 月火水金土 9:00-13:00 / 15:00-19:00
※木土曜15:00-17:00
休診日 / 日曜・祝日

歯周病治療

永く歯を保つ秘訣!歯周病治療に力を入れています

歯周病が進むと、歯が抜けてしまうことも。歯周病になってしまったら、できるだけ早く治療を受けることが大切です。

歯周病は、歯垢(プラーク)の中の細菌が原因で、歯の周囲に炎症を引き起こす病気です。炎症は歯肉にとどまらず骨にまで及び、骨が吸収され溶けてしまう病気です。口臭の原因になりますし、症状が進行すると歯が次第にぐらついてきて、ひどくなると抜けてしまうことがあります。

30代の7~8割が歯周病にかかっていると言われています。
当院でも、外科的な処置を毎日のように行っています。歯周病に至らなくても、歯肉になんらかのトラブルを抱えている方は多いのではないでしょうか。

歯周病の治療は、できるだけ早いうちに

歯周病の一番の治療は、原因である歯垢(プラーク)や歯石を取り除くこと。軽度の歯周病であれば、それだけで症状が改善します。お口の中に違和感を覚えたら、すぐ歯科医院を訪れるようにしましょう。

症状が進むと、歯垢や歯石を取るだけでは済まず、歯茎を切開した治療が必要になります。そういった治療は、身体的や金銭的に大きな負担になります。大切な歯を守るために、できるだけ早く治療を受けることが大切です。

歯周病の予防のためにメンテナンスを

歯周病になってから治すより、できるだけ歯周病にならないよう心がけたいものです。でも、毎日歯磨きをしていても、ブラッシングの仕方が間違っていたら、歯周病の原因である歯垢を取り除くことはできません。当院では歯周病予防のために、正しいブラッシング指導を行っています。

また、歯垢は歯ブラシが届きにくい歯肉の裏側に溜まります。歯周病になってしまった経験がある方はもちろん、その他の方もできれば3ヶ月に1度はメンテナンスを受けるのがベストです。歯科医院では、毎日の歯磨きで取れない歯石の除去や、歯根のクリーニングを行っています。

歯周病の進行具合と治療方法について

歯周病の症状は人によって様々ですが、大まかに3段階に分けられます。症状の進行具合によって、治療法が変わります。

軽度歯周病

歯と歯肉の間に歯垢や歯石が溜まり、周囲に炎症を起こし始めた状態です。場合によっては、歯肉から出血が見られることもあります。

当院では歯垢のクリーニングに加え、超音波スケーラーを使って頑固な歯石を壊して除去。軽度歯周病なら、数回のクリーニングとブラッシング指導で完治します。

中等度歯周病

炎症がひどくなり、出血や口臭がかなり目立つ状態です。歯を支えている骨が後退し始めるので歯がぐらついてきます。ここまで症状が進むと、歯周ポケットの検査を行わなければなりません。

治療は、歯石を取り除いてから歯根の表面をなめらかに仕上げるSRP(スケーリング・ルートプレーニング)を行います。歯周病の治療には、ルートプレーニングが欠かせません。歯石を取ったあとの歯根部がでこぼこだと歯垢がつきやすく虫歯の原因になります。

場合によっては外科的な処置が必要になることがあります。また、症状が改善してからも定期的なメンテナンスが必要です。

重度歯周病

歯肉が真っ赤に腫れて化膿し、歯がぐらぐらした状態です。ここまで進行してしまったら、外科治療が必要です。また、場合によっては抜歯しなければなりません。

まず、1本の歯に対して6ヶ所の歯周ポケットをチェックする検査で口腔内の状態を確認。その後、フラップ手術と呼ばれる外科治療を行います。細菌が心臓や腎臓に影響を与えていることもあるので、全身疾患との絡みも視野に入れて治療しなければなりません。

【当院の歯周病治療】超音波スケーラー

毎秒約25,000~40,000回という細かい振動で歯石を破壊して取り除く機器。こびりついた歯石を除去できます。根管治療に使われることもあります。

【当院の歯周病治療】フラップ手術

歯肉を切り開き、歯を支えている骨を歯根面を露出させてから、こびりついた歯石や炎症した肉芽を除去します。歯周病で溶かされた骨の表面をなめらかにしたり、炎症の原因である細菌を除菌する作業を行います。

手術にかかる時間は症状によって様々ですが、平均して1時間くらいです。手術後は感染を予防するための抗生物質や、術後の痛みを和らげる鎮痛剤など処方します。

フラップ手術のリスク・副作用

① 治療後は一定期間痛みや腫れが出る可能性があります。
② 歯肉の見た目が下がることがあります。
③しばらく歯がしみることがあります。

診療の種類 保険診療

【当院の歯周病治療】エムドゲイン

エムドゲインは、スウェーデンで開発された組織再生誘導材。以前は、壊れた組織の再生は非常に難しかったのですが、エムドゲインを使って歯を支える骨の再生が可能になりました。外科治療のあと、エムドゲインを塗布することで歯のぐらつきが改善できます。

エムドゲインのリスク・副作用

① 治療後に一定期間痛みや腫れが出る可能性があります。
② 必ずしも再生が成功するとは限りません。また、後に歯周病が進行すると、再生した骨も吸収します。

診療の種類 自由診療
料金(税込) 66,000円(4歯程度まで)
  • お問い合わせ
    048-776-4618 お問い合わせ
  • アクセス・診療時間
    アクセス・診療時間

    住所
    〒362-0015 埼玉県上尾市緑丘5丁目3-8

    アクセス
    JR高崎線北上尾駅より徒歩15分
    国道17号線バイパス緑丘2丁目交差点そば
    ※無料駐車場13台完備

    診療時間
    9:00-13:00
    15:00-19:00

    休診日:日曜・祝日 △:17:00まで